財務省は午前10時半、5年利付国債入札を通告。第181回債の新規発行で、表面利率は17年ぶり高水準となる1.300%に決まった。発行予定額は2兆4000億円程度。入札前取引(WI)は前日時点での複利は1.240%。
[ローマ/北京8日 ロイター] - イタリアのタヤーニ外相は8日、来年のミラノ・コルティナ冬季五輪を前に、世界中のあらゆる紛争の休戦を求める「五輪休戦」を国連に提案するイタリアの計画に対し、中国の王毅外相が支持を表明したと明らかにした。
[8日ロイター] - トランプ米大統領は8日、FOXニュースの番組に対し、パレスチナ自治区ガザで拘束されている人質がおそらく13日に解放されると述べた。
エバーコアISIのアナリストらは8日、アルミニウムリサイクル世界最大手ノベリスの米ニューヨーク州のアルミニウム工場で発生した火災により、米自動車大手フォード・モーターのピックアップトラック「F─150」の生産が数カ月にわたって影響を受ける見通しで、同 ...
日産自動車は追浜工場(神奈川県横須賀市)での車両生産の終了時期を巡り、生産移管先である日産自動車九州(福岡県苅田町)での新車計画などを考慮し10月末までに最終決定するとの見通しを労働組合に示した。
[8日 ロイター] - トランプ米大統領がアフガニスタンのバグラム空軍基地の管理権返還を要求していることについて、アフガン近隣諸国は反対する立場で一致した。モスクワで開かれた会合後に関係国が声明を公表した。
MLB公式サイトによると、ロバーツ監督は佐々木について「間違いなく(クローザーの)第一候補だ」と明言。一方で「私たちはさらに何試合も勝たねばならない。彼が全試合でクローザーを務めるのは現実的ではない。他の選手も起用する必要がある」と続けた。
欧州自動車工業会(ACEA)は8日、欧州連合(EU)欧州委員会に対して、乗用車とバン、トラックに対する二酸化炭素(CO2)ガスの排出削減目標について、順守期間を延長するとともにハイブリッド車と代替燃料の役割を拡大することによって緩和するべきだと提案し ...
[8日 ロイター] - 中国とマレーシアは今月、東南アジア諸国連合(ASEAN)と周辺海域で合同軍事演習を実施する。中国国防省と中国人民解放軍系列のメディア中国軍号が伝えたもので、災害救助や海賊対策などに重点が置かれるという。
ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長兼社長の「ロボット愛」がまた明らかになった。SBGが8日発表したスイス重電大手ABBから産業用ロボットを54億ドルで買収する取引は、同社が10年余りかけて拡大してきたロボット分野への投資の最新版だ。2016年 ...
安川電機が大幅に続伸し、10%超高の4060円付近で推移している。8日、ソフトバンクグループがスイスのABBのロボティクス事業を買収すると発表し、競合の安川電機やファナックにも連想買いが広がっている。足元ではソフトバンクGは12%超高、ファナックが3%超高となっている。
米マイクロソフト(MS) ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results